昨日は「MFBライブ」楽しんできたよ~うさぎ年もあとわずか…耳光るウサギ装着して楽しんできたよ~ドナ・サマーの「ホット・スタッフ」など私たちにドストライクな選曲思わず踊ってしまう私たち「丸福ダンサーズ」と呼ばれているらしい~50代以上の方なら懐かしくて思わず踊りたくなる、曲を知らない若い方でもこず恵さんのパワーボイスに引っ張られて思わず…
続きを読むread more
10月28日の夜は「ホテルロイヤル北見」(北海道北見市大通東5丁目5-1)でおこなわれた「新沼謙治歌謡ショー」に行ってきたホテルロイヤル北見勤務の友達スティちゃんに「私ショーとか大好きだからやってくれるのすごく嬉しいできる限りの協力するよ~♪」と前々から言っていたのはいいのだけど、新沼謙治さんファンを今から探す??ということと今回はいつ…
続きを読むread more
今さらながら10月13日、14日「北見オクトーバーフェスト2023」行ってきたログちょうどこの頃からパソコン調子悪くなって10日間ブログ更新していなかったときだったからログしそびれていた今年初めて屋外での北見オクトーバーフェスト!だったのでキッチンカーももりだくさん!大勢の人でにぎわった私は北見ホルモンカレーを堪能仲間内でくるといろいろ…
続きを読むread more
今日は体重減ねらって「きたみ菊まつり」&「ハロウィーンフェスティバル」会場散歩してきたわ13時からのアコーディオンの演奏、トークもおもしろくて大盛り上がり14時からは「常呂遺跡って、スゴい!」という吉田夕梨花選手のレポ動画を見ながらの東大の方のお話聞いてきたその会場で偶然斜め後ろ見たら焼肉愛ちゃんとブラザー尚ちんがいたものだから講演終わ…
続きを読むread more
昨日は「Cocktail Fest Kitami2023(カクテルフェストキタミ2023)」行ってきたコロナ禍の影響で4年ぶりの開催となったこのイベントは1962(昭和37)年から始まったそうだ「北見といえば焼肉」というイメージが強いけど「北見といえばカクテル」というのも歴史長く、私が生まれる前からだったのねお得なカクテルクーポン、今年…
続きを読むread more
今日は北見神社のお祭り行ってきた前回のジャイロキネシスグループレッスン腰痛で休んだななんが体調整え頑張って神輿担いでいたおつかれちゃ~ん
「北見オホーツク太鼓 青虎天真」神様に捧げる太鼓おつかれちゃ~ん
さ~、北見神社に向かいましょう!お参りをすませ、本部に行ったらアイカちゃん発見~司会おつかれちゃ~ん
美味しいものいっぱいワンダ…
続きを読むread more
「前川清さんのサインもらってきたいぞ~!」と意気込んで昨日行ってきた遠軽町コスモスフェスタ10時過ぎに到着した私たち…すごく遠い場所に車を停めるよう誘導され「こ、こんなに人が集まっているとは!!」とびっくり車を停めた場所からシャトルバスに乗って会場へ向かう。
あとから聞いた話だけど、前日から来ていたとか、朝5時から開園待っていたとか、…
続きを読むread more
8月25、26日と連休だった、楽しんだ~1つの記事でおさめたらエライ長くなるので幸せ小分けログする
昨日の夜は「MFBライブ」ではっちゃけてきたわ「MFB」は「丸福バンド」の略「ラーメン丸福」(北海道北見市本町5丁目1−1)のプロドラマー、ドラマツ店長が率いるバンド夜勤上がりにトライアル行くとよくバッタリ出会うドラマツ店長ドラマツ店長…
続きを読むread more
今日は22日、陸別から北見へ戻ってきたお昼からのログお昼ご飯は「ラーメン丸福」(北海道北見市本町5丁目1−13)ドアに貼ってあるのはライブのお知らせ「Maru Fuku Band」(丸福バンド)略して「MFB」
ラーメン丸福に初めて来たのは5年前…当時北見市移住相談の仕事していた私は北見市へUターン・Jターン・Iターンされた方の記録を…
続きを読むread more
昨日は北見市パラボで開催中の「第9回 春の全国うまいもの会」(なんてストレートなネーミング!)行ってきた最初に目が釘付けになったのが「豚の角煮」「写真撮ってもいいですか?」って聞いたところ「あ!ちょっと待って!」と味付け玉子をたんまりプラスして投入してくださった「脂たくさんで柔らかそうなのはどれかな~」と食い入る私をかっちゃんが写真撮っ…
続きを読むread more
昨日は「ホテルロイヤル北見」(北海道北見市大通東5丁目1−5−1)で「幻想とマジック&10数名の歌謡ショー」を楽しんできた特別ゲストは「謳歌Ouka」さん…ごめんなさい、私は知らなかったけど高校生の甥っ子Bは知っていて、妹がこれに出かけると言ったら「えええ!いいないいな!生のOuka観られるなんて!」と興奮していたそうなどんな方?どんな…
続きを読むread more
北見コミュニティプラザ パラボ(北海道北見市大通西2丁目1番地)でおこなわれている「江戸下町賑わい大市」行ってきた夜勤明けで開店と同時に入ったから買えたけど、舟和の芋ようかん大人気であっという間に50人くらい並んで驚いた日持ちしないから毎日直送数量限定。「毎日あそこはすごい行列で昼前にはなくなる」って他のお店の方が言っていたわ私が東京で…
続きを読むread more
昨日の夜は「ホテルロイヤル北見」(北海道北見市大通東5丁目1−5−1)でおこなわれたマジックディナーショーに妹と参加昭和なものでダブルピース!去年11月、九州旅行したとき父のこと妹にお願いしたし、普段何かと世話になっているってことでここのチケットは妹にプレゼント仕事しながら2人の息子育て中の妹は、外食もたま~に家族でラーメンとかすき家と…
続きを読むread more
2023年2月10日は3年ぶりのクレイジーまつり!「北見厳寒の焼き肉まつり」だったよ規模縮小だったけどベースは変わっていなかったので十分に楽しませていただきましたなぜかとてつもなく感動の瞬間「新成人による点灯式」私たちの席は炭をおこしている近くだったので暖かいほうだったんだけどうかうかしていたら肉が冷凍肉へ変身しつつあったひきはがして焼…
続きを読むread more
昨日「菊地亜美さん丸山礼さんトークショー」楽しんできた菊地亜美さん丸山礼さんも司会の黒部美登さんも「きたみ観光大使」
「きたみ観光大使って何人いるの?」と気になった方、きたみ観光大使さん一覧はこちらでチェックhttps://www.city.kitami.lg.jp/tourism/tourism/detail.php?content…
続きを読むread more
昨日はさらりとしか書けなかった「MEMANBETSU AIRPORT SKY Festival 2022」レポ続き「空港見学ツアー」とか「場周バスツアー」とか、普段入れない場所から飛び立つ飛行機を見送る「飛行機お見送り」などなど興味津々なイベント申し込んだのだけど、ことごとく抽選にはずれたり順番待ちが遅かったりでアウト
それでも10時…
続きを読むread more