紋別からようこそ!ぴーこさん北見ご案内~(^^)/

昨日は紋別市からぴーこさんが北見へ遊びにきたのでそのログを



まずは「カフェ レガ」(

)でランチ

このレモンなど入っているお水、すごく美味しかった
初めて来たけどお洒落なカフェだったよ~



「野菜をすりおろした…」「体がすっきり…」など魅力的な説明書きに惹かれ二人ともチキンカレーを注文



ぴーこさんは普通盛。
私はプラス100円の大盛にしたのだけど、カフェなのに太っ腹な大盛で感激





たった100円プラスしただけで、ご飯だけじゃなくチキンを倍にしちゃっていいの~
??????

ぴーこさん「足圧マッサージSPUR(シュプール)」(北海道北見市美山町南3丁目18-68)予約入れていたのでご案内~
←ご案内と言いつつ道間違えたけどね~♪


足圧かおちゃんと記念写真



「私も飛んでみたかったの~!」と足圧かおちゃん





ぴーこさん施術中に私はガソリン入れて洗車を…今日大雨降っちゃったけどね~





「そろそろいいかな…」と戻ったらまだ施術中だった



…すごい図だ





ぴーこさんの感想「とろけるわ~」「カラダぽかぽか」「やわらかくなった気がする」でした



さて14時30分…ホテルのチェックインは16時だから「ピアソン記念館」( )行きましょう~となり。
やっぱりここで写真撮っとかないとね~



上に貼ったMV「見たいけどスマホだとはばけちゃうよ~」という方は下記リンク先をどうぞ



「恋は終わらないずっと」という曲のMVが始まって、1分30秒くらいでピアソン記念館の建物が映しだされ、最後まで断続的にぴーこさんと座ったソファーに座って歌うMISIAさんが映しだされますのよ



どうしてMISIAさんはピアソン記念館を選んだんだろうね~、このソファーのシーンに思い入れがありそう~、知りたいよね~なんて言いながら次の部屋を見学。
「唐笠何蝶記念室」という部屋があり、なんとそこにぴーこさんの同級生の俳句の本を発見っ





びっくりよね~、引き寄せでしょうか



何十年も経っている建物なのにいたみもなく…
当時のオルガンがまだ現役なのも素敵



「すごく居心地が良い場所」という感想いただきました~



次に向かったのはかっちゃんが毎月ミソカモウデしている「北見神社」( )



お参りしたあと…カメラ・スマホ置き台が目に入ってくるのでどうしても飛びたくなる



駐車場の紅葉もきれいだった。
次にご案内したのは「北網圏北見文化センター」( )



「おし華展」10月31日まで。
「マッチ箱コレクション」12月15日まで。
私のお気に入りの温泉「ポンユ(三光荘)」も昔はマッチがあったのね~



たまたま目に入ったポスター…わ~!私「よよよちゃん」生で歌を聞きたい~、まだチケット買えるかしら~





今年の紅葉は去年よりきれいではあるけど、揃っていなくてばらばらに色が変わっている木が多い印象





実がなっているの初めて見たけど、
これが銀杏ってこと??
さ~、文化の秋を堪能したところでお互いホテルチェックインしてきましょ~♪
そして食の秋始まり始まり



せっかく紋別から来てくれるぴーこさんってことで昨日は私も飲む気満々でホテルとってあったんだ~



かっちゃん興奮しすぎてぶっとんでしまったか





「手しごと素材料理 かんてき」(


)マスター、いつも美味しいのありがと~


2次会はアイカちゃんとステちゃんのお店行って歌いまくり~



最後は「Bar 美里」(

)で大人っぽく締めました

「Bar 美里」お店移転するんですって



美里さんとお別れってわけじゃないんだけど、もうこの場所で飲むのはこれが最後なんだな…と思ったらしみじみしちゃった…秋だな~



と思ったらぴーこさんがウサギさんになっていたのでした





ぴーこさん、ホテルまで予約とって北見を楽しんでくださってありがとうございました



ではでは~



よろしければ「自分が住んでいるところに関心持ってもらえるの嬉しいよね~♪」ぽちっとなプリーズです



この記事へのコメント