67.3kg ラーメン丸福店長に届け!いや、届いたはず!第7回めの「MFBライブ」!(^^)!

IMG_5110.JPG
地元北見情報で早々に伝えたいことがあるため九州旅ログもう少し休ませていただき…昨日は7回目の「MFB(丸福バンド)ライブ」堪能してきた

最後にメンバーと恒例集合写真
IMG_5118.JPG

だけど定番じゃない、1人足りない
202312.jpg
リーダーでドラム担当の丸福店長ドラ松さんが不在。

2023年12月に71歳の誕生日をみんなで「おめでとう!」したけど多分今年はできない。
スクリーンショット 2024-10-13 151403.png
愛されラーメン屋店長ドラ松さん。
20180227E3818AE5889D-thumbnail2.jpg
「自分は不器用だ、気持ちをうまく伝えられない、ひたすら毎日ラーメン作っているだけの男です」なんて言っていたけど大勢の人に愛され存在ドラ松さん。
IMG_20180227_115110-thumbnail2.jpg
うまいこと言えなくてもドラ松さんは愛ある人だから父もファンになった。
IMG_20180227_115042-thumbnail2.jpg

私がドラ松さんと最後に会ったのは今年の7月28日。
20240728.jpg
みんなでラーメン食べに行って
IMG_4108.jpg
9月8日のライブチケット購入のために友達と集まったのだった。
20240728ラーメン丸福.jpg
「MFBライブ以外で演奏なんて初めて…デビュー戦だね~♪」なんて閉店間際の店内で盛り上がっていたが、10日後である8月8日ドラ松さんに脳腫瘍があることがわかった。

時間の感覚がわからないときがある
言葉がおかしいと言われた

ときどき不安な気持ちを吐露しながら8月いっぱいで丸福ラーメン店は長期休業に入った。
最初は「店休んでも9月8日のライブはやりますよ~!」と言っていたがメンバーの説得もあってバンド活動も休むことをようやくのみこんだ。
IMG_6999.jpg
今まで病気らしい病気知らず「生涯現役ドラマー」「6年間基本ラーメン店年中無休」で駆け抜けてきたドラ松さん。
8月26日には「悪性リンパ腫」と診断された様子。

金沢→東京→北見と移住してきているので北見に身内はいない…人は一人で生きづらい、心が折れやすくなる。
IMG_4985.JPG
だからバンド活動やラーメン店営業を通じた出会いを自然と大事にしてきたのだろうな。
20230422.jpg
人懐っこい目と口元で。

ドラ松さんの怒った顔とか怖い顔とか打ちひしがれた顔とか、まったく想像つかない。
顔の筋肉のつくりがそうなっていない。
もちろんそういう感情のときもあっただろうけど、そういう顔をする時間が少ないまま過ごせてきた証だな。
そんなドラ松さんだったので、今回脳腫瘍がわかったときの取り乱しようはひどかったそうだ。

「ドラ松さんの病気がわかった段階でバンドメンバーも色々悩みました。
ライブは辞めようと提案した時『俺は叩ける!MFBは生きがいなんだ』ドラ松さんは抵抗。
ドラ松として最後にひと花咲かせてあげるべきか、それとも治療に専念させるべきか。」

バンドメンバーは治療に専念してほしい、治ってほしいという気持ちが強かったので当然ライブで無理させないため10月12日予定していたMFBライブは中止の選択をした。
MFBメンバーに「丸福ダンサーズ」と命名されるほどのめり込んでいた私たちもドラ松さん治療専念を願っていたので受け入れた。
だけど2週間くらい前だったかな?きゅうきょ
「やります!ドラ松さんいないけどやります!」と連絡がきた。

「悩みに悩んでライブ中止を選択したけど時間が流れてあらたに出た結論は
いつでも戻れる居場所を作っておく事が大事と思った。
復活を信じて待ってる事だと決めました。
大変だけどドラ松以外のドラムは入れずあの形式でしばらく頑張ります!」

「ドラ松以外のドラムは入れずあの形式」というのはこういうこと
IMG_4976.JPG
上の写真中央下に赤い小さなドラム模型が置いてある。
それを入口にして「治るの待ってるよ~!復活待ってるよ~!」ってメンバーとお客さんの思いをドラ松さんに届ける!←これは私の勝手な妄想

ドラム演奏部分をコンピュータ打ち込みして演奏や歌をそれに合わせる。←これ、意外に労力と時間を使う大変なこと
機械に合わせるから微妙な味は出せないし、曲の終わり方がなんとも締まりのないものとなって笑いがおこる場面もあった。
いつもヴォーカルこずえさんのいろんな表情撮るの楽しみだったけど、今回のライブではほとんど目をつぶって歌っていて「無事に歌を終わらせていた」ようにも感じた。
IMG_4985.JPG
ここにドラ松さんはいないけど、ドラ松さんは存在する。
ドラ松さん素敵な仲間に出会えて良かったね!絶対復活せんとならんね!って思えたライブだった。

もうさ、ほんと感謝だよ。
IMG_5063.JPG
急きょだったからお客さん集まらない可能性高かったのにヴォーカルこずえさんはじめメンバーの中には
北見から70kmほど離れている弟子屈町から来ている人もいるのよ。
バンド活動が縁で身内のように心に寄り添ってくれている…ドラ松さんに代わってお礼言いたくなるわ


あ!そうそう、悪性リンパ腫であることには違いないそうだけど薬が効いて脳腫瘍は消えたんだって。ドラ松さん大喜びしたそうよ
IMG_5082.JPG
私たちもドラ松さんの近況が聞けて良かった
IMG_5046.JPG

2023年4月第2回目のときからかかさず参戦している「MFB(丸福バンド)ライブ」
スクリーンショット 2024-10-13 145304.png

3回目 2023年8月26日
20230826.jpg

4回目 2023年12月23日
スクリーンショット 2024-10-13 150012.png

5回目は私の誕生日だった2024年3月30日
スクリーンショット 2024-10-13 150541.png

6回目 2024年7月6日
スクリーンショット 2024-10-13 150759.png

そして今回7回目だった。
終わりに会場となったカーティス・クリークの珈琲無料券争奪じゃんけんして
IMG_5094.JPG
私九州ご利益パワーで勝った~
IMG_5106.JPG

「3か月に1度ペースでやるぞ!と決めていたMFBライブ、続けるのがドラ松さんのためになると思ったのですが皆さまいかがでしょう?」とバンドメンバーよりステージから問いかけがあった。
お客さん全員答えはイエス!
もうピュアピュアリップス!待っててプリーズ!よ~
「じゃ、早々に日にち決めてお知らせします!」となったけど、早々に日にち決まったようです

第8回 MFBライブは2025年1月18日
場所:カーティス・クリーク
時間:おそらく7時開場、7時30分スタート!
※予定変更になる可能性なきにしもあらずですが、そのときはまたブログでお知らせします。
前売りチケット制ではないので当日お気軽参加お待ちしています
よろしければみんなで一緒にドラ松さん復活パワー送って自分たちも元気玉もらっちゃいましょう~
IMG_5118.JPG

ではでは夜勤に向けて寝ます~
「ラーメン丸福店長ドラ松さん、絶対復活!」ぽちっとなプリーズです

この記事へのコメント