67.4kg 大分県の日本酒プリン( *´艸`) 北海道のゴーヤ(*´∇`*)

今日は先日大分県のお友達から送られてきた「SAKEプリン」ログ



立派な箱に入っていたよ



大分県を代表する日本酒と地元で産まれたタマゴ、ミルクで作られた大分たっぷりのプリン



アルコールが含まれているけど日本酒が苦手でも美味しく食べられるよう工夫されていた



食べるときにカラメルソースをかけるのだけど、それぞれの日本酒に合ったカラメルソースが用意されている



すごい!手書き???
「保存料・着色料、一切使用しておりません。」ですって



思わず2個食べちゃうほど美味しかった~





一人で6個食べちゃうのはもったいなかったので、ご近所さんちに持って行って分けていただきましたわ




「お酒のプリン???すごいね、へえええ!」と盛り上がり



おスミ姉さま、大分の美味しいをありがとうございました



昨日はご近所さんから採れたてゴーヤをいただいた



どうやって食べよう?と考えて買ってきたごろごろひき肉



美味しくな~れ



うちにあったサバ水煮缶とアヒージョのもと。
美味しくな~れ



今日のお昼も…
美味しかった~



せっかく足圧マッサージ行ってきたのに、減らないどころかまた増えた体重…





どんだけ流れ詰まっているんだろう





ええい!
くよくよしたって減らないから遊びに来た妹と昔の写真眺めて気持ち切り替えた



2013年7月28日のお墓参り写真。
私や妹の「11年」って「つい最近」の感覚なんだけど、私より30歳年上だった父はこの11年の間にカラダの運動機能が少しずつダメになっていく難病をかかえ、できることが年々減って去年この世を去り、小学生だった甥っ子A、Bは車の免許もとって頼もしくなるという大変化を遂げた。
妹に「秋に休みとって九州行ってこようと思って
」と言ったら「うん!それはいいことだ、動けるうちに楽しんどこ!」と言ってた。

予定通りなら年末に今年2回目の健康診断がある。
6月の健康診断では腹囲89.5㎝でギリギリセーフだったけどメタボ判定されて職場に通知がいかないよう頑張ろうよジリちゃんっ





そして九州で北海道にはないいろんな美味しいもの、たくさん食べてこよ~



この記事へのコメント