66.5kg 花火見れた~(ノ*>∀<)ノ
7月7日くらいまでチェックしていた2週間天気予報は
「鬼!悪魔!人でなし!」って叫びたくなるくらい雨マークばかりだった



ジャイロキネシス合宿も昨日の花火大会の日もカサや雷マークがついていたりして…でも
北見の天気予報はあてにならない



昨日私がこまめに見ていた予報では曇りのち晴れで「花火大会ばっちりだ♪」とルンルンしていた



なのに14時頃「1時間後に雨が降る」アラートがきて「なんでよ!」って叫び、詳しく見てみたら「大雨 雷」となっていて呆然





でも、雷の雨だったら一気にきて一気に去る可能性があるぞ!と希望を捨てずにお風呂入ろうとしたところ、何かが崩れ落ちるような大きな音がして裸のまま茶の間をチェック。
それは雷の音だった。
早いとこ降ってやんでくれ~と願いながらお風呂でふくらはぎのマッサージ





それが効いたのか(ぜんぜん違うと思う…)花火を見ながら屋上ガーデン会場着いた頃は晴れていた~



かっちゃんに聞いたら、どうやら北見の街中は雷だの大雨だのそんなことなかったみたい



「ちっ
またうちのほうだけ雨降ったんかい

」とやさぐれそうになったけど




ヒヤヒヤした分、沈む夕日を喜べた



「パラボの屋上で花火を見よう~」で観る花火は、当然近くで観る花火より小さいんだけど…
上の写真より大きめの花火が上がった時は会場から「おおおおおお~!」と声や拍手がおこって一体感マシマシ



席もゆったり配置されているし、食べ物も落ち着いて買ったり変な顔して?食べたりできる



…どうして私の妹やかっちゃんってカメラ向けると「変な顔しなくちゃ!」という使命感に燃えるんだろ



かっちゃんいわく「ロックだぜ」ってことなんだって





花火待ちながらかんぱーいして

飲食しながら花火タイムを待つ楽しい時間っ



私には花火をきれいに写真撮る技術がないけど…

心のアルバムに残れば大満足~




花火見た思い出があれば短い北海道の夏も「うん、ちゃんと夏はあった!」って思える




1年のうち9ヶ月はストーブつけることあってもむくわれる




去年は濃霧で音しか聞けなかった花火、今年は大満足で終わって良かった




あ、そうそう、花火終わっていいだけ食べつくしていたら
「れいれいさんですか?かっちゃんさんですか?」とテーブルまで来て話しかけてくれた見知らぬ女性が



父が生きていた頃からブログ読んでくださっていたそうで、私と父がツムグラボで飲食しているのも見かけたことがあって「本当にいる~♪」って思ってくださったそうな



昨日の私を見て「本当に半年で10㎏太ってる~♪」って思ったかも知れないけど声かけてくださって嬉しい、ありがとうございます~



会場あとにし「パフェ食べたい!」となってココスへ行ったら待ち人たくさん!
ヴィクトリアステーションもたくさんの人だったけど待ち人1組だけだったのでようやくパフェにたどりつけた



7月19日、20日と偶然夜勤休みくれた職場よありがとう!
大満足な北見ぼんちまつりでした



ではではおまつりいってきま~す



「おまつり終わったんだからとっとと65㎏台にはいっちゃいな~♪」ミッションぽちっとなお願いしまっす



この記事へのコメント