65.3kg 天気予報気になる気になるテルテル╭(°ㅂ°)╮╰(°ㅂ°)╯

今週に入ってから何度も何度も何度も×100くらい、天気予報気にしてチェックしている



北海道北見市の「夏!」って感じられるチャンスは7月~8月15日くらいまでと思っている。
たった1ヶ月半なのに、7月入ったばかりの7月の天気予報は太陽マークがまったく見られないときもあった



でも、北見市の天気予報は変わりやすくてはずれやすい



晴れマークしかなくてもいきなり雨が降ったり、雨マークなのに晴れたりすることもある。
「北海道の屋根とも呼ばれる石北峠で雲がどう動くか、そこまで予想的中させるのが難しいから」なんて説を聞いたことがある。

北方領土をのぞいて日本で4番目に広い面積の市である北見のスタートは、石北峠の頂上からなんだよ~



その「広さ」ゆえに同じ「北見市」でも天気が違ってしまうこともある。
友達から「天気いいからどこか行こ~♪」って電話きて、うちの周りは雨だったなんてことも何度あったことか

だから天気予報見てもあまりあてにならない。
あてにならないとわかっていても気になる気になる
7月13~15日と7月20日の天気~





7月20日は北見の花火大会の日




去年は奇跡的に雨がやんだのはいいのだけど、花火が始まる少し前からすごい霧がでちゃって花火の音しか聞こえないという身もだえる花火大会だった







でも素敵な出会いで盛り上がれた夜だった





ジャイロキネシスとブログでつながった茨城県在住のちゃおさんが北見まで飛んできてくれた去年の夏…なんと今年も飛んできてくれることになったのよ~





花火の日じゃなくて、ジャイロキネシスのこのイベントめがけて飛んでくるの




※申し込みは終了しています。
北見というか、北海道からの参加は私としおり先生だけ



65,000円だもんね~、地元の方は躊躇しちゃうわよね。
北海道外のしおり先生ファンの方が集まる感じよ



それにしてもよくまあ65,000円の申し込んだわね!と思われるかも知れない。
解説しよう



夏の北海道のお料理たっぷり温泉ホテル2泊するとしたらまあ35,000円はするかなと。

しかも泊まるホテルは父との思い出深い「大江本家」
最後に父と泊ったのは2023年4月16日、父が亡くなったのは大江本家泊まった38日後の2023年5月24日。
連れて行って良かった、喜んでたな~って私にとって嬉しくなる価値あるホテルなのだ



今回2泊の間にジャイロキネシス時間が4回もあるし、

鎌倉からすごいトレーナーさんが来てレッスンしてくれるらしい。
私がジャイロキネシスに期待しているのは老化を遅らせることよ



「星空観測」「森林浴」なんて時間もある



基本ぐーたらで動くの面倒でインドア派の私がこんだけ動くとしたら「イベント」でしかありえない!
そしてこれ大事



ちゃおさんと一緒に夏の思い出作ることができる~



私としおり先生以外の方、北海道外からいらっしゃるのよ~????
これ絶対晴れてくれないと悶えるでしょ~





これで晴れてくれて、北海道外からいらした方々が「あら~、北見って初めて知ったけどいいところね~♪」なんて言ってくれるの目の当たりにできたら65,000円でも安いと思っちゃうかも



ということで、気づけば天気予報チェックしながらワクワクなのでした



ちゃおさんはご自宅のベランダにテルテル飾ってワクワクしてくれているんだって



再生できない場合、ダウンロードは🎥こちら
七夕飾りもプラスされていた~



再生できない場合、ダウンロードは🎥こちら

楽しみがあるっていいことだ!けど、ワクワクしていること日記に書きだすと次から次へと書きたいこと思い浮かんでしめくくれない私の悪いクセ





ということで恒例の唐突に「おんねゆ温泉道の駅」のからくり時計をつまむ私




層雲峡の肩もみをする父ちゃん。

私をつまむ妹。

さ。気がすんだ。
ではではおやすみなさいませ



「運動量と大江本家でバイキング食べる量、どちらが体重に強く影響するかな~♪」ぽちっとなしてくださるとさらにワクワクしちゃいます



この記事へのコメント
てるてる坊主ありがとうございます😄
あれから1年経つんですね。
たった数ヶ月のブログへのコメントだけで、こんなに早くお会いできるなんて今でも夢のような気がしています🎉
ブログ常連のかっちゃんと典子さんに出会えた事も大きかったです。
友達少ない私が、立った1日で3人のお友達ができた!
初めての私に気兼ねなく話し掛けてくれたことが嬉しかったです🧡
北見に行きたい理由がジャイロキネシス®︎だけではなくなりました。
今まで遠かった北海道がこんなにも近く感じる🌿
気持ち次第で世界は広がるのだとつくづく思います。
今年の花火大会は20日なんですね。行きたかったな〜!
まだ諦めるには早いかな😅
おおおお、お返事したつもりになってた~( ;∀;)
楽しかったね~♪
気持ち悪いくらい星が見えちゃうような星空観察はできなかったけど、あとはもうばっちり恵まれていた♪
ちゃおさんが作ってくれたテルテルのおかげだ(ノ*>∀<)ノ