昨日は「上ところ金刀比羅山」で夜桜夕食!(^^)!

昨日は「上ところ金刀比羅山」で夜桜見ながら持ち寄り夕食




野外飯ならまかせて!のキヨ兄料理数種、絶品っ



ドールちゃんのにぎってないおにぎり、これまたダシが美味しくて絶品っ



かっちゃんったら「かんてき」の料理テイクアウトしてくれていてナイスっ



私はね~、セイコーマートで焼き鳥とおにぎり買っていったわ



去年はこんな照明だったけど…




昨日は色付きライトじゃなくて、シックな感じだったわ


私が夜勤休みのときまで待っていたら、けっこうサクラ散ってしまっていたけど…

でもみんなで外で食べてお参りという非日常は美味しくて楽しい



楽しい時間はあっという間で消灯時間。
まだまだエンジンかかりっぱなしだった私たちは2次会へ




サクラの写真飾ってあるボックス席に座れるなんて花見の延長じゃないの💛素敵~




ママが「行者にんにく、食べるなら出しますよ~」という。これまた素敵~




昨日は「マリン」が休みだったので「百音(もね)」というお店にお邪魔したんだけど、私とかっちゃんは2回目、ドールちゃんとキヨ兄は初めて。
ちょっと小さめのお店なので踊れなくてごめんねって思ったけど、この二人には問題なかったわ~






楽しきことは良きことじゃ




「百音(もね)」というお店、昭和風味が気に入っちゃった




壁にきれいなチョウチョが飾られていたからじーーーっと見ていたらママが嬉しそうに「それ、パチンコのチラシで作ったの♪パチンコのチラシって色がきれいなのよ~
」って





ママは70代、カウンターにいらしたお客様は80代、70代の方ばかりだったのだけど、ユーチューブの話わかってくれたり私たちの歌にも手拍子してくれたり



なんか「年上の方に包まれる安心感」「元気な人生の先輩方を拝見できて年をとることに希望がでてくる」「やっぱり歌い続けていると喉の筋トレになってそれなりの年になっても歌えるし、嚥下能力も維持できて健康に良さそうだ!という安心感」みたいのがあったわ~



ささ。
楽しい宴のあと、今日は夜勤だそろそろ寝ます



「それはそうと体重測るの忘れるなよ~
」注意喚起ぽちっとなプリーズですっ




この記事へのコメント