64.5kg 朝マイナス0.2度、昼23度!気温ジェットコースター北見でミントチョコはいかが( *´艸`)?

昨日、お世話になっているご近所さんに買い物を頼まれた



お世話になってばかりだから頼まれごとされると助かる、嬉しい



去年9月に、千葉から北見のハッカ気に入っているお客さんが来るから適当にお土産買ってきてもらえないかと言われた。
その中に「ハッカ湯」という入浴剤があったのだけど。

それがえらい気に入ったという。
しかもその方がまた遊びにくるとなったという



だからハッカの入浴剤また何袋か買ってきてということだった。
1回分の袋だと30g入って220円。
ボトルだと15回分入ってて1,760円だよ~



「じゃあそれ買ってきて♪」と頼まれやってきました「北見ハッカ通商 本社ショールーム」(北海道北見市卸町1丁目7-3)




うちから車で10分ちょい




駐車場の柱、好きだわ~




こちらには何度か友達と来ているけど…

これ
は2019年6月の写真…5年前だわ~






なんと2024年4月13日リニューアルオープンしたばかりできれいだった~




前はちょっとこちゃこちゃっとした感じが面白くて好きだったけど、今回のリニューアルでは白を基調としてすっきり落ち着くカフェ空間になっていた




メニュー。

ゆったりした広いカフェ



ハッカ知識も吸収できちゃうカフェって感じ




焼肉愛ちゃんつながりのお友達が作った模型も健在



写真撮ってもいいですか?って聞いたら「どうぞどうぞ!」ってことだったので1時間くらいいたのだけど、その間に観光かな~というお客さまも数人いらしていたわ



で、「やっぱり北海道のソフトクリームは美味しい!」「これはすっきりさわやか美味しい!」と絶賛するものだから、私も食べたわチョコとミントのミックスソフト~




甘すぎず、ミントきつすぎず、絶妙で美味しかった~




私は寒がりだからあまりソフトクリーム立て続けに食べたくなるほうじゃないんだけど、これ書いていたら今も食べたくなっちゃったわ





ソフトクリーム食べてから2階を見学




写真映えそう~♪

8歳までのお子さま向けボルダリングコーナーもあったよ




あ、しっかり頼まれた買い物もしたよ~




お湯の色はこんな色です展示もあった




去年来た時とすっかり様子が変わっていて
一人でもたっぷり楽しめた




土日もやっているけど、休みは現在不定休だそうで…。
入口まできて「OPEN」となっていれば入れるけど

前もって知りたい方は電話確認がいいね



ウェブページはこちら。
生前の母が植えたチューリップも咲いた
ご近所さんの庭で採れたアスパラいただいた
今朝はマイナス0.3度、15時の気温は23度の予報。
1日の気温差20度当たり前な北見市の春だけど春は春!
心うきうき今日は夜桜観に行くぞ~





夜は冷えるからしっかりマフラー巻いてく…北見の春は服の調整が忙しいのだ



ではでは~



「気温差に負けず5日ぶりの休み遊び倒せ~
」ぽちっとなしてくださるとはりきって遊びにいってきますっ




この記事へのコメント