かっちゃん高知物産展後編(・∀・)♪

笑顔キラキラよさこい高知観光大使さん



今日も出かける前に急いで北見パラボでおこなわれている高知物産展ログ



昨日の続き…腹ごしらえ終えたかっちゃんはお目当ての買い物へ~




こちらもチェックしていたそうな





私はお酒詳しくないけど、昨日の夜新年会で行った「魚政」というお店で

6ページくらいあった日本酒メニューに高知県のお酒多々あるの発見して嬉しかった



「魚政」ログは後日あらためて



お酒購入後のかっちゃんは「これも絶対買いたかった~」と弘法うどんへ。

かっちゃんも私もリピーター




初日に一緒だったしげくんも試食して「うまい!」とニコニコがとまらなくなって購入していたわ




そしてかっちゃんぶらぶらしめくくりは「抽選会」




私はけっこう買い物しても毎回残念賞しか当たったことないのに、かっちゃんは「食べてミレー賞」






しかも、今年のラッキーカラーであるオレンジの玉だったので大喜び




しかもしかも



かっちゃんのあとにガラガラ回した方が金賞「1万円の商品券」当たって高らかに鐘鳴らされるの聞くことできて「おお!本当に当たりって入っているんだ!」と一緒に大喜び





いろんな方と出会えて楽しい物産展




今回初めて高知県のお茶を試飲して感動



八女茶とかとまったく違う特徴…「初めての感覚…森とか山を味わっている感じ!」とお姉さんに感想をお伝えした



おまけにもつられて買ったよ~




お茶のお姉さんと楽しく話をしていたらTomoさんとばったり


コミベーカリーでヘルプに入っている北見側のスタッフは去年と同じく…

20代の頃一緒に遊んでいた私の友達でこれまた嬉し~




北見パラボの「高知県の観光と物産展」は1月15日まで



明日もはりきっていってこよ~



よろしければ…北見もマイナス20度超えしたせいか、今年もとうとう整形外科行くほど右腕痛くなったけど頑張れ~!ぽちっとなプリーズですっ



この記事へのコメント