今日のランチ「土佐あかうし3種」夢のよう( *´艸`) びっくり美味しかったミニトマト!

しげくんと行ってきました「高知県の観光と物産展」in 北見パラボ






このキャッチコピー気に入ってる




美味しいのくださ~い






あああ…選べない…どれにしよう…ってことで、一緒に行ったしげくんのお腹もお借りすることにして3種の土佐あかうしさん弁当購入




本当は温めて食べたほうが美味しいのでお店の方は持ち帰ってほしかったようだけど…もう食欲に火がついちゃってどうにも止まらない!だったので催事会場のテーブルでいただきました




しげくん「こ、こんなに食べられるの~???」と一瞬不安げだったけどすぐ「ま、れいちゃんなら大丈夫か」となった




赤うしさんのバッテラも美味しかった




ごちそうさまでした



残ったミニトマトとレンコンの揚げ物は夜食べます~



土佐あかうしさんのお弁当は「サウスブリーズホテル」のブースにてどうぞ~




鶏皮ぎょうざとれんこんの揚げ物は…ああ、お店の名前写真忘れちゃったけどここで買ったよ




前からリピしている安定の美味しさ



で、今回お初で感動した美味しさ「ミニトマト」~





ノンアルコールウェットティッシュでふきふきしながら美味しくいただいたわ




「おかざき農園」で購入




試食させてくれるからお好みのチョイスできるよ




私は「フルティカ」というのが気に入った



「え。トマトに600円??」と思うかも知れないけど、けっこう入っているし、何より「何これ~?!これがミニトマト??」という美味しさに驚けるから全然高くない





化粧落として寝ることがあんまりない私だけど(あ、洗えよ)そんなに肌荒れしないのはミニトマトのおかげかも知れないと思うほどミニトマト好きな私



あっという間になくなって絶対私また買いに行くって確信持てるほど美味しかった



ランチ後のデザートは「コミベーカリー」




帰ってきてコーヒーと一緒にゆっくりいただきましたわ




お店の方多くの皆さん快く「どうぞどうぞ♪」と写真撮らせてくださるし、なんだかんだ2時間以上楽しんできたのでアップしたい写真はまだまだたくさんあるのだけど…
今日も夜勤なので明日続きをアップします




とりあえず今日は美味しかった土佐あかうしさんのアップを最後にどろん



「ちゃんとお仏壇にもお供えしたかい~♪」「したよ~♪」「よしよし♪」ぽちっとなプリーズですっ



この記事へのコメント