昨日は61.5㎏ 再会したまななんに指摘されたヤバいこと( ° ω ° ; )
昨日ストレッチのスリーエスで、10か月ぶりのまななんに施術してもらった
2019年5月に18㎏くらいのものを持ち上げたせいか、右腕から右手の親指と人差し指まで痛みとシビレがでた。
ボールペンで字を書くのもつらいほどだったので整形外科へ行って湿布と飲み薬を処方されたが、なかなかよくならない。
しかも湿布貼ったところがジュクジュクして汁が出てくるようになり、湿布を貼り続けるのも難しくなり…だけど湿布貼らないと痛くて仕事にならない
どうしたものかと思いついたのがストレッチのスリーエスだった。
そのときから担当してくれていたまななんが今年2月札幌へ転勤になってしまったのだが、12月17日だけ北見勤務すると知ってはりきって予約入れておいたのだわ~
まななんとの出会い詳細やスリーエスの内容気になった方は過去ログ見てね
「痛みの原因は首の骨の詰まり」と診断され1ヶ月くらい整形外科へ通ってもおさまらなかった右腕の痛みやシビレ、スリーエス通うようになってから出ていない
あちこち自分では伸ばせないくらい引っ張ってもらったり曲げてもらったりすることでおさまる段階で間に合って良かった
整形外科通うほうがお金は安くすむが、湿布かぶれするし早い段階からの薬漬け避けられるなら避けたいのでスリーエスや足圧マッサージやジャイロキネシスに楽しくお金を使いたい
で、ひさびさまななんに施術してもらうし~ってことで体重測ってから行った
あは
体重はアップアップだったけど、サイズは前回よりちょびっとダウンだったよ
ま、今回の冬は「筋骨土台づくり強化期間」ということで体重やサイズはこまかいこと気にしない(いいのかそれで???)
「筋骨土台づくり」となると写真ログしとかないと自分で分析できないなと思って正面、背面、横、前屈などいろんな姿勢の写真撮ったのよ。
寝起きのぼさぼさ頭で。
お見苦しいものアップしてかたじけないけど、この先変なところに力入れて変な体型作っちゃった困るから画像分析大事なので許して
昔は前屈で床に手をぺたーっとつけたし、頭もヒザにつけられたのになあ。
そんなこんな準備してまななんと再会
いや~、やっぱまななんはスパルタだわ~
今の担当さんだとおてやわらかにしてくれるのに、まななんは思わず私が「それもう省略していいから~足もげる~」って叫ぶほどぐいぐい。
でもとってもヤバいことに気づいてくれたわ
私164㎝あったのにどんどん背が縮んで11月9日の健康診断でとうとう161㎝きってしまったこと伝えたの。
「え?去年よりさらに5mm縮んでとうとう161㎝きっちゃったんですか?
早すぎですって。
どこが原因だろう…」とまななんは丁寧に首から腰にかけて骨をチェックしてくれた。
まななんの診断結果は…
「頭が前に出ている姿勢が長いため、それを支えている背骨のこのあたりの筋肉が発達しちゃってるし曲がってきている。
だから背が縮んでしまっているんですよ。」
「え。私いらんところの筋肉発達しちゃってるの??」
「そうそう。
漫画でも頭が前に出て肩のあたりの背中が盛り上がっているおばあちゃんいるじゃないですか。
その道を進んでいます。」
がーーーーーーーん
帰ってからスリーエス来る前に撮った写真確認したわ。
この部分が湾曲してきているんだって。
た、たしかに。
原因はそれだけじゃないだろうけど、それもあって頭をぐぐっとヒザにつけられなくなり手が床につかなくなったのか??
で、どうしたらいいのか聞いた。
まずは当然正しいまっすぐな姿勢を心掛けること、特に正しい頭の位置を意識すること
「正しい姿勢」についてはネットや本などでいろいろ調べてみてね。
私はストレートネックなので特にこの記事が「なるほど~!」って思った
次に、私の場合姿勢をよくしようとすると肩甲骨があがってしまうクセがついたようなので肩甲骨を寄せてから下へ下げることがポイントらしい。
今まで割と動きまわる仕事だったのに、2019年4月からこってり事務仕事になったからあれこれ気を付けてはきたんだけどね。
こうした他者からの細かいアドバイス、ほんとに貴重です
ヤバいことばかりじゃなく、良いことも伝えてくれたよ
「ジャイロキネシス通っているだけあって、肋骨の動きが柔らかくていいですね」だって
昨日も雪が降って、今日もちらちら。
すっかり根雪になったようだ。
スリーエスからの帰り道、うちの近くで車3台がからむ事故があった。
すべったんだろうな。
まななんに指摘されたこと…冬道運転でも緊張して肩甲骨上げちゃうことに気づいたよ
日常の課題
肩甲骨を寄せて下げて顎と鼻を引く姿勢を保って脱おばあちゃん路線っ
気づきをありがとう、まなな~ん
この記事へのコメント