62.7kg 「MFBライブ」で燃えました(*>∀<)
8月25、26日と連休だった、楽しんだ~



1つの記事でおさめたらエライ長くなるので幸せ小分けログする



昨日の夜は「MFBライブ」ではっちゃけてきたわ





「MFB」は「丸福バンド」の略



「ラーメン丸福」(北海道北見市本町5丁目1−1)のプロドラマー、ドラマツ店長が率いるバンド



夜勤上がりにトライアル行くとよくバッタリ出会うドラマツ店長



ドラマツ店長が何かやる~ってお知らせしてくれれば、よっぽど用事が重ならない限り参加してきた。
今となっては父を思い出すことができる貴重なお一人だ。
父はコロナ禍以降は焼肉ばかり食べたがるようになったけど、その前はラーメン丸福さん行きたいということが多かった。
「ラーメン屋さんなのにジャズがかかっている!」と感動したジャズ好きな父。
ラーメン出来上がるのを待つ間、目をつぶってジャズを聴いていた。
難病のせいで言葉がうまく発せられない父の話を丁寧に聞いて気持ちに寄り添ってくれたドラマツ店長に感謝している。
ドラマツ店長が2018年10月網走でおこなわれる演奏会でドラムたたくとなったとき、父と二人で行ったなあ~



「父ちゃんジャズ好きだったよね、行く?」と聞いたら
「ふごっ!連れてってくれるのか??」と鼻鳴らすほど喜んでいた



いつも18時すぎには寝る父なので「眠くなったら元も子もないからきっちり昼寝しときなさいよ~」って言ったのに
「ダメだ、嬉しすぎて眠れない」と言って寝なかったんだったっけ。
曲が終わるたび拍手してそのまま「乙女の祈り」のように手を握りしめたまま目をキラキラさせて前のめりで演奏を聴き、何を想い出すのかたまにそっと涙拭いていた。
ほんと父に感動をありがとう、ドラマツ店長。
そんなドラマツ店長が率いるMFBライブ、1回目はどうしても行けなかったが今年4月におこなわれた2回目はかっちゃんと行ってきた



正直、ほぼほぼ「お付き合い」みたいな感覚で参加したのだけど想像以上に魂揺さぶられて私もかっちゃんも大感動





1年に4回ライブやる目安というので「3回目も4回目も行く~!!」と鼻息ふんふん待ち遠しかった



何がそんなに魅力的なのかというと…まずはヴォーカルこずえさんのパワフルにソウルがフルみたいな破壊力





「だらだら日常過ごしてんじゃない!
じいさんたち(し、失礼…)もこんなに頑張ってんだぞ!」と叱られているような歌声に気合入れられる





こずえさん以外は62~70歳!
私これほど
生きるって素晴らしい!
と感じたライブ観たことないわ





私とかっちゃんが「良かった~良かった~
」と話したものだから関心もって今回初参加したドールちゃん、さおちゃん、まみさんも魂持ってかれたそうな





次は11月予定とのこと。
良かったら一緒に「ホットスタッフ」やりましょ~





熱く燃えたあと、まみさんが「アイス食べたい~!」と言うので「Bar 美里」(北海道北見市北五条西2-18-5CaveDeVin Uedaya 2F)へ



私はスイカのカクテル、まみさんはシャインマスカットのフローズン



10月1日のカクテルフェスチケットゲットしてきた~



普段アルコール飲まない私だけどこの日は飲む予定…カクテルっていろいろ物語みたいなのがあって好きなのだ



楽しみなのであーる



昨日の体重たち。
今日の体重たち。
楽しく美味しかった分、増えたのはしゃあないしゃあない





健康診断が10月か11月の予定。
そのときまでに目指せ57㎏台!夏は楽しめ!だわ



ではでは



「まだ日にちあると思っているとあっという間だからね~♪」頭に入れとけぽちっとしてくださると嬉しいですっ



この記事へのコメント