61.2kg 昨日より1㎏減ったのは睡蓮散歩のおかげかな( *´艸`)
夜勤明けにふと思い立ち北見市の「常盤公園」へ



9時頃の青空が気持ちよかった



おお?!
けっこう葉っぱが大きくなってはいたけど、まだまだかわいい睡蓮の花を楽しめた



こぶりな赤に近いピンクの三姉妹



こういう和菓子あるある~



白にうっすらピンクもかわいい



仲良しさん



小さい花、可愛いな



最近突然雷、大雨なんて変な天気多かったから、太陽さんさんとしているだけで嬉しいわ



キラキラするし。
睡蓮って水面ギリギリで顔だしているのが多いけど、
この黄色ちゃんはやる気満々背が高い



水面に青空が映っている



久々青空の下たくさん(1㎞くらいかな?)歩いた



すかーっとしたからか、帰ってきて測った体重は昨日より1㎏減



昨日の体重たち

今日の体重たち

三七日のとき、お坊さんに
「四十九日まで出かけちゃいけないってわけじゃないからね。
出かけていいんだからね。
南国旅するための服買ったんでしょ?行っといで。」と言われた。
唐突に「出かけていいんだからね。」と言われ、ちょっとびっくりした。
このお坊さんは母が亡くなってからずっと月命日に来ていただいていたし、友達が通っていた高校の2つ年上の先輩だったので日常話を毎月していた。
私があちこち行ってる印象だったからそういう話が出たのかな。
それとも「なぜか四十九日過ぎて体調崩す方も多いから気をつけて」と言われたから心配されたのかな。
さすがに今年南国旅する予定は白紙に戻したけど、そろそろ外を歩くようにしないと私のロコモが一気に加速するな!と気が付いた

お坊さん、ありがとう。
5月16日のうちの庭。
5月28日のうちの庭。
6月12日のうちの庭…本当にありがたいことにご近所さんがすみずみまで草取りしていろんな野菜を育ててくださっている。
これから夏が来る、そんな時期で良かった



ゆうさん、まろママさん、ひとつ前の記事にありがたいコメント嬉しいです!
明日ゆっくりお返事書かせてくださいませ



ではでは夜勤行ってきます



この記事へのコメント
そういえば、東陵公園付近は雨は大丈夫だったのでしょうか??
去年より睡蓮の領域が広がっていてびっくりしました。
どんどん増えていきそうですo(〃^▽^〃)o
大雨、雷。
相内はそうでもなかったんだけど、北見市中心部のほうがひどかったみたい。
私の職場、一時電話が不通になっちゃったそうですわ。
業者がきてくれてすぐ復活したようだけど、ひどかったっていっていた。