61.8kg まだまだサクラ!続いて睡蓮!そして温泉♪私に優しい留辺蘂大好きo(〃^▽^〃)o

IMG_2474.JPG
北見駅周辺や、うちの近くの相内神社のサクラの花はほとんど終わってしまったけど、まだまだモリモリ咲き誇っているサクラがあって嬉しくなった今朝

先日27度くらいまで気温あがったというのに今朝は0度まで冷え込み「あ。ヒザのためにも温泉入りたいな。」と思って6時過ぎに家を出た
IMG_2139.JPG
朝日で気温が4度まであがり畑から立ち上る湯気(湯気で合っているのかな?)の向こう、うちのベランダから見えるサクラ、まだまだ咲き誇っている
「わあ、ここもまだまだキレイ」って寄り道
IMG_2188.JPG
IMG_2198.JPG
IMG_2239.JPG
目的地はこの武華駅逓(むかえきてい)」(北見市留辺蘂町滝の湯126番地3)すぐ近くの温泉
20230507夢風泉 (1).JPG
「滝の湯センター 源泉かけ流し長寿の湯 夢風泉」はなんと、
基本、24時間営業
20230507夢風泉 (3).JPG
火曜と金曜の9時から12時は清掃のため入れないそうな。
あとは無人でぶっ続け営業
20230507夢風泉 (5).JPG
あら。去年来たときにはなかったマッサージ機が登場している
20230507夢風泉 (4).JPG
やってこなかったけどお金を入れるところはなかった…もしかして無料????

夜勤の私。
仕事が休みのときいいだけ寝ると起きるのは夜中や朝方。

夜中に来るのはちょっと怖いからやめとくけど、たっぷり寝たあと朝早くから温泉入りたいな~なんて思うこと多々ある。
そんな願いを叶えてくれる素敵な夢風泉、万歳っ
20230507夢風泉 (2).JPG
鍵付きロッカー(コイン不要)あり、ドライヤーあり、ボディソープとリンスインシャンプーありで間違いなく源泉かけ流し温泉400円。
普通の浴槽だけで派手な仕掛けはないけど泉質は目で見ただけでもちょっと入っただけでも「いい!」と言いたくなるお湯

昔は人が多く出入りしていた施設だったんだろうな。
20230507夢風泉 (7).JPG
でも、こういう形でも利用できるように残してくれてありがたい。

そして駐車場前には無料の「足湯」もある
IMG_2300.JPG
サクラ全盛期に足湯つかって友達と長話とかも流れ良くなりそうでいいね~
IMG_2303.JPG
同じところに並んでいるサクラでも、ピンクが薄かったり濃かったり、早く咲いて終わってしまったのもあればまだまだモリモリのもある。
IMG_2647.JPG
人それぞれのように、エゾヤマザクラもそれぞれ個性があるんだね

そして駐車場横にある「長寿いこいの池」
IMG_2494.JPG
小さな池だけどこれまた素敵に私を楽しませてくれた
いや~、この葉ザクラ見ていたら桜もち食べたくなるわ~なんて眺めていたら…
IMG_2532.JPG
あ、あれ??
IMG_2534.JPG
おお!おお!
IMG_2452.JPG
ひらひら舞うサクラの花びら浴びながら睡蓮が「おは…おはよ~」していた
IMG_2344.JPG
北見の睡蓮ってこんな早かったっけ???
IMG_2410.JPGIMG_2416.JPG
IMG_2558.JPG
温泉地だからかしら??明日常盤公園見に行ってみよう
それにしても長寿いこいの池の鯉は元気だ!
IMG_2570.JPG
今なら滝の湯でサクラと
DSC_7992.JPG
IMG_2471.JPG
IMG_2473.JPG
鯉と
IMG_2600.JPG
睡蓮のコラボ写真撮れるよ~
IMG_2615.JPG
たんぽぽとサクラのコラボもほのぼのしてて好き
IMG_2656.JPG
鳥も散歩しとりましたあ、やだ、だじゃれ
IMG_2649.JPG
夜勤の私に優しい北見市留辺蘂おんねゆ温泉、ありがと~
朝3時は62.3㎏だった体重、お湯飲んでアイスコーヒー飲んで温泉から帰ってきて測ったら61.8㎏になっていたよ~
DSC_7995.JPGDSC_7996.JPGDSC_7997.JPGDSC_7998.JPG
昨日からマイナス1.1㎏分むくみ流れたんだね
昨日の日記に書いたアーチフィッター5本指開き室内履きの影響もあったりしてとワクワクだ~
DSC_8008.JPG

ではでは夜勤に向けて寝ます
よろしければ「今日から夜勤4連勤、むくまないようがんばれよ~54歳っ♪」応援ぽちっとなしてくださると嬉しいですっ
あ!体重計の「体年齢」が実年齢に近づいてくれる気がする!ありがとうございます

この記事へのコメント

ちゃお
2023年05月07日 17:20
れいれいさん

桜が元気に咲いていますね🌸
寒暖差もまだあるのですね。
こっちも昨日は半袖で過ごせたけど、今日は外は雨でちょっと冷え込んでいます。
こんな時は体調崩しがちだけど、そういう意識を持つことだけでも少しはコントロールしてくれるのかなとも思います。
温泉行きたいですね😃
源泉掛け流しの24時間はありがたいですね。
たくさんのお花を見ながらの散歩も素敵です🌷
知らない北見市の良いところが沢山知ることができて嬉しいです。
夜勤4連勤大変でしょうけど頑張ってください!
ファイト!
れいれい
2023年05月08日 14:09
★ ちゃおさんへ ★
ちゃおさん、ファイト!ありがと~ございますo(〃^▽^〃)o
職場…寒いですうううううう!
最初はいいんですけど、朝方になってくると冷えてくる。
ここんとこずーっと北見は最低気温がなかなか3度以上にならないんです( ;∀;)
今日の最高気温9度、最低気温1度…
明日の最高気温は17度だけど最低気温は0度…
ヒザの違和感がなかなかとれませぬ~…しまわれちゃった職場の電気ストーブ引っ張り出してこよう!負けないぞ~♪└( ̄◇ ̄)┐♪

そんな中、思い浮かんだ温泉o(〃^▽^〃)o
ぬくまりました~♪
職場も足湯しながらデスクワークできればいいのに♪└( ̄◇ ̄)┐♪

ほんと北見の「夏!」って心から思えるのはたいてい7月後半2週間くらいだけど、だからきらめく燃えるのですo(^▽^)o