昨日は61.6kg 今日は61.5kg ホテルロイヤル北見のイベントは免疫力アップにもなる( ..)φメモメモ

IMG_9015.JPG
昨日、今年最高体重記録更新していた
DSC_7679.JPGCENTER_0001_BURST20230410131459525_COVER.JPGCENTER_0001_BURST20230410131504182_COVER.JPGDSC_7680.JPG
そして今日もさほど変わらず
DSC_7683.JPGDSC_7684.JPGDSC_7685.JPGDSC_7686.JPG
カラダにはカラダの事情がある。ま、そのうちおいおいということで
多分13日病院行って検査結果聞くまでジリちゃん落ち着かないんだと思う

今日は母の命日
IMG_9254.JPG
あらたに花は買って帰ってきたけど、前からあった母の好きな花「トルコキキョウ」のつぼみがキレイに開いていたのが嬉しかった
なんかメッセージなんじゃないか!なんて思えてさ
IMG_9300.JPG
「今年もビールね♪」って言っていたのかも
ちゃんと買ってきたよ、ほめとくれ~だわ

母はもういない。
いなくなって12年経った。
そんなのわかっている。

なのにいつも以上に母とやりとりしているような妄想できるから命日、大好きだ!

さてさて。
昨日、謳歌Oukaさんの日記にコメントくださったちゃおさ~ん
20230213.jpg
そうです、2月もマジックショーイベントがあったホテルです
よく覚えていてくださいました~、嬉しい

で、次は6月に企画しているとのこと
20230409北見ロイヤルホテル 謳歌 (4).JPG
6月はゲストが多くてちょっとお高め設定だけど、すっかりホテルロイヤル北見のショーに妹もはまってまたまた二人で予約する予定です

ホテルロイヤル北見の企画「いいわ~」と思うポイント多々あるんだけど、そのうちのひとつ…
20230409北見ロイヤルホテル 謳歌 (8).JPG
一般の方の「歌謡ショー」もあるってところ
「え。お金払って一般の方のカラオケ聞くわけ?」と思われる方もいらっしゃると思うけど、元介護施設のイベント係仕事していた私としてはこういう機会は大事と心底感じていた

人前で歌う緊張感は、当たり前だけど人前で歌わないと感じられない。
それが嫌なプレッシャーになる方にはカラダに悪いんだけど、歌うのが好きで適度な緊張感を楽しめる方にとっては脳から良いホルモンが分泌され元気も免疫力もアップするかも!なのだ
私がそんなこと言ってもピンとこないと思うのでよろしければお医者さんのコラムも読んでみて

私もぜひ歌いたい!というわけじゃなくても、ここぞ!という衣装を身にまとい堂々と歌い上げる姿を見ると元気もらえる
20230409北見ロイヤルホテル 謳歌 (9).JPG
「奈津子さ~ん、今日も素敵~って知ってる方なら思わず声をかけずにいられない心に波風っ
昨日の日記で「27年ぶりの友達と再会した」こと書いたけど、彼女の知人さんが歌うことになり応援ということで二人とも初めての参加だったんだって。おかげで再会できた
友達の知人さん、私よりお若い男性だったけど初参加でも堂々と歌っていらしたわ~、尊敬

そして会場をわかせたこの方!
20230409北見ロイヤルホテル 謳歌 (12).JPG
最初はフリフリドレスを着ていたのだけど間奏で一度袖に引っ込み、この恰好で再登場。
20230409北見ロイヤルホテル 謳歌 (14).JPG
曲は中島みゆきさんの「空と君とのあいだに」…なぜこの恰好なのか、なぜ犬を連れてきたのかわかる人にはわかる曲
IMG_9026.JPG
「空と君とのあいだに」はドラマ「家なき子」の主題歌で歌詞は「犬目線」でかかれた作品。
IMG_9015.JPG
も~、このあどけないワンちゃんが主人公である飼い主の少女(安達祐実さん当時12歳だったそうな!)を見上げて「僕が君を守ってみせる!」と決意を胸にしているかと思うと健気で健気で泣きそうになりながらも会場の波にのまれて
大笑い
ホテルロイヤル北見のイベント参加して、私の免疫力かなりアップしたと思う

何に参加して何が楽しいかは個人の好みや傾向に基づくからそれぞれだけど、何かしら楽しんで免疫力アップして健康でいられる年齢がアップすればめぐりめぐって医療費問題や税金などに影響を与える。
自分が楽しめることはなんなのか、カラダを壊すストレスを流すにはどうしたらよいのか自分で把握するって健康にも社会参加にも大事。

楽しむ機会を本当にありがとう!
子どもたちの視野を広げてくれてありがとう!
私、23年風邪ひいていないけど、さらに免疫力アップさせてくれてありがとう!

ホテルロイヤル北見さん、参加された皆さんにいろんなこと感謝せずにいられないのであった

ではではおやすみなさいませ~
「体重増え続けなくて良かったね~♪」ぽちっとなしてくださると嬉しいですっ

全然ダイエットになっていないのにご慈悲のぽちっとな、ありがとうございます

この記事へのコメント

ちゃお
2023年04月11日 21:47
れいれいさん

免疫力アップになりそうなイベント!よくわかります。
うんうんと頷きながら読んでました(^^)
2月にも有って、今月そして6月もですか!
もうイベントの街北見市ですね。
さらには一般の人の歌謡ショーもですか!
なんでもありですね(*^▽^*)
『家なき子』すずちゃんとリュウですね。
すぐわかりました。これは盛り上がりますね✨
歌は人前ではやっぱり緊張しますね😅
でもひとりカラオケやってみたい願望はあります。
お腹から思いっきり声を出すのも身体に良いと思うんですよね。
今年のチャレンジに入れてみようかな!
私も記憶では30年は風邪ひいてません。
免疫力どんどんアップさせていきましょう!


れいれい
2023年04月13日 16:01
★ ちゃおさんへ ★
ちゃおさん、わかってくださってありがとうございます💛
2月、4月、6月と、ほんと頑張ってやってくれているなあと思います。
会場がそんなに広くないので満席でも「んん??」と採算心配しちゃったりして( ;∀;)
ほんとなんでもありで驚きますわ(*>∀<)
『家なき子』についてふれましたが私は見てはいないんですけど、それでも「犬を連れた少女の波乱万丈けっこうハードなテレビ番組」というのはわかるくらい話題になっていましたよね。
中島みゆきさんの「空と君とのあいだに」が好きだったのでほんと泣きそうになりつつ大笑いという不思議な感覚で脳からなんか出た~!って感じでした♪└( ̄◇ ̄)┐♪
声出すの、言い方ロマンもなんもないですが「内臓のマッサージ」になると信じています(^-^*)/
おお💛ちゃおさんも風邪ひいていない年数長いですね♪
私、子ども時代から30歳になるまでは寒い時期はずーーーーっと風邪ひいている感じだったから、免疫力バリバリついてひかなくなったのかな~なんて思っています(^-^*)/