59kg 雪だ!九州も???( ;∀;)?? 北見の「ところピンクにんにく」美味しo(〃^▽^〃)o
昨日夜勤へ向かったときは何も降っていなかったのに、夜中1時前から雪が降り出し…
1時間後には車が雪まみれになっていて驚いた





そしてネットのニュースで九州も雪が降っているのを知ってさらに驚き桃の木山椒の木 ブリキにタヌキにせんたっき(ご存知の方いたら嬉し~
)







先月、九州の福岡県、大分県行ってきた私。
日程決まってから福岡県みやま市と大分県日田市の天気予報がすぐ見られるように登録してあった。
帰ってきてからも北見市の天気と見比べて「あ~、やっぱり北海道と九州じゃ気温差がすごいな~」なんて楽しんでいた。
ときどき九州の天気予報を北見市と間違えて見ているときがあった。
昨日も「九州で雪降るなんて…また北見と間違えちゃった~、てへぺろ
」なんて思ったけど間違いじゃなかった







九州も寒くなったり雪降ったりするんだなってしっかり認識しました



北見市の雪の降り方、最初はすごい勢いで除雪車も出ていた。
「帰り大丈夫かな…うちのほう道なかったりして!」なんて心配したけど長く続かずホッとした。
でも、いよいよ冬将軍おでましだなと覚悟

(←力み過ぎて毎年どっかこっか痛くなる人)



こ、転ばないぞ!腰のためにも!
今日の体重たち。
昨日食べた3合で4つおにぎり、パンチあったね~





でも体脂肪率低いからまだむくみ段階だから流せる可能性あるんじゃないかと楽観



「これ食べて体重増えても後悔しないか?」「うん、後悔しない♪」と自問自答できたら迷わず食べる



また健康診断前にはりきればいいさ~ってくらいのちんたらダイエッター



山あり谷ありでも、ストレスなく70㎏からここまでこれているんだからいいじゃないの



雪を見たからか、今日はとてつもなく「にんにく」食べたくなって買ってきた



北見市常呂(ところ)のピンクにんにく



薄皮がピンクで、中は普通に白いにんにくだよ~



ピリッとして硫化アリル感じて美味しいの

私のダイエットと相性が良い「硫化アリル」は生玉ねぎなどのネギ類に含まれていて、にんにくもその仲間。
さまざまな種類のにんにくの中でも栄養価が高いと評価した医薬品の開発をしている愛知県の会社が、にんにくを原料とした医薬品や健康食品の製造を目的としてところ町に工場を設立しちゃったらしいよ~





詳しくお知りになりたい方はJAのページをチェック
どうせいただくならワクワクできるにんにく食べたいもんね~



今日のお昼は昨日と違って野菜モリモリ使った



あ、にんにくはにんじんの下敷き
になっちゃってるわ




にんにくをごま油でよ~く炒めて香りをたてた焼きそば、美味しかった



食べ物はもともと何かの命…心からごちそうさまでした



朝から雪がやんで晴れたのはいいけど風が強くて雪が横に走っている。
外は寒そうだけど家の中はポカポカ…太陽の光に感謝



明日は11時からミーティングがあって夜勤の私にはちょっとばかしハードな日。
ってことで早々に寝よう、今日はこれにてどろん



この記事へのコメント