今年最低体重記録更新!57.8kg 空腹感と戦わなくても運動しなくてもある程度体重は減る!(^^)!
健康診断が終わって私より喜んでいる父
な、なんなんだその100万ドルの笑顔は
悪かったね~、健康診断前モードの食事に付き合わせてさ。
ちなみに父もこの2週間、塩分控えめ食事で2㎏ほど減量
食事内容は減塩&減ボリュームにしたけど、私も父も空腹感と戦ってはいない。
そして特別な運動はしていない。
だけど減る分があるってことだ
8時から健康診断が始まり10時20分には終わった。
バリウム検査もあったので昼食作る元気はないぞな
イオンで「あ、これ食べたい」と思ったもの買ってきた
いつもよりボリュームあって父ウハウハしていた
昨日の「はま寿司」昼食が最後の食事で18時頃寝て1時半頃起きて測った体重たち。
風呂上り5時過ぎに測った体重たち。
ジリちゃん効果だと信じているけど約4時間で600g減ったぞな
4時間何をしていたかというと、お湯飲みちょこまかしながら寝転がってお腹のマッサージ(検便持って行かなきゃならないのにまだ出ていなかった)ようやくお腹開通し58.2㎏になっていた。
一安心し4時過ぎ昨日買ってきたゲルマ入浴剤で気合入れた風呂場洗いもしながら40分ほどの入浴。
風呂場洗いと自分の骨なぞりと足もみほぐしマッサージに時間かけて、湯船につかっていた時間はトータル10分くらい
20分も湯船入っているなんて…昔は心地よくやっていたけど今は退屈でダメだわ。
入浴後の体重が57.8㎏だったのでウホウホ喜び裸踊りしてお湯飲みはちょこまか続けベッドでドラマ見ながらお腹のマッサージ…しているうちに眠くなって1時間ほど仮眠
「健康診断前ダイエットモード」と「普段のダイエット意識」と何が違うかというと、「健康診断前ダイエットモード」では頭の中や感覚の90%くらいがダイエットモードになっているってことだな
「あ、今日は〇〇食べよう!」「あ、今ここさすればお腹開通するかな。」「あ、ここ冷えてる、温めよう。」センサーが敏感になる。
自律神経ジリちゃんの協力あってのことだと思っている。
「普段のダイエット意識」だと頭の中や感覚が他のことに分散される割合が高くなる。
友達と遊ぶこととか、クリスマスや正月どう過ごそうかな~とか。
ぶっちゃけちゃうと、体重62㎏くらいまでだったらアップしても理由がわかっていれば焦りスイッチ入らない。
それくらいのほうが顔はふっくらしてシワや目の下のくぼみが目立たなくてホッとするし、58㎏くらいまで戻そうと気合入れれば戻せるとタカくくってる。
だったら1年365日体重に一喜一憂して過ごすより、父や友達と美味しいもの食べたり楽しんだりすること優先したい。
そうなるとカラダをかまう時間が減ってしまうのだけど、終わりがいつくるかわからない「平凡に幸せな日常」のほうが大切
気合入れるのは健康診断前だけで十分だ
加齢とともに戻すのも難しくなるかも知れないけど、それくらいの体重減なら「空腹感と戦わなくても特別な運動しなくても戻せる」を今回も実現できて良かった
今回の健康診断、文書はあとから郵送されてくるけど胸のレントゲンと胃のバリウム検査以外の結果は出ていて医師から説明を受けた。
血液検査の結果は今までと変わりなくコレステロールがひっかかったけど医師いわく「これくらいなら問題ない」とのこと。
貧血が0.1?だか0.01?数値低くてひっかかったけど「まったく問題なし」とのこと。
尿検査も検便も問題なし
体重は57.8㎏だった
うちの体重計と同じ結果で嬉しい
悪くなっているだろうと思った視力は…1.2と1.5という結果。
なぜかちょっと良くなっていた
近くが見えなくなっているのか!
最近商品の説明書きが裸眼で読めないし、疲れているとブログ入力画面もよく見えなくて苦労している
70㎝台を目指していた腹囲は76㎝だった。
12月11日、足圧マッサージ受けたときは87㎝あったけど腰痛で湿布貼ったり痛み止め飲んでいたりした影響もあったんだろうな。
満腹から2時間後だったしね。
昨日のストレッチのスリーエスでは77㎝台だったからまあ安心していたけど腹囲ってそんなに変わるもんなのね
腰痛になったのは12月9日
12月11日の足圧マッサージ、12月15日のストレッチのスリーエスでメンテ間に合う程度の腰痛で良かった
血圧も117-78で問題なし。
30代前半のとき170-140…下が140超えていたなんて信じられないわ。
むくみも肩こりも頭痛もひどかったあの頃…多分、便秘薬や鎮痛剤など薬の飲み過ぎの影響だったんだろうと想像
ほぼほぼ順調な結果ばかりだったのにショックだったのが一番気にしていた身長
「162㎝きりませんように…」という願いもむなしく、ぶっちぎりで
161.3㎝だった
若い頃は164㎝だったのに161.3㎝になるなんて…老化縮み進行早すぎだ
体重は筋トレしなくてもコントロールしやすいけど身長ばかりは骨格だから厳しいなあ。
去年の健康診断前はぶら下がり健康器でブラブラしながらアマゾンプライムビデオ観ていたおかげで162㎝キープできたのかも知れない。
今回はぶら下がると腰痛!でブラブラできなかった
今の私のウィークポイントは軟弱な足腰。
この1年でできないことが増えている…立ったまま靴下履けないなんて53歳じゃ早いんじゃないか???
とりあえず姿勢支える筋肉鍛えること本気で考えよう
と、今回も健康診断のおかげで気付きをもらえた。
健康診断万歳!なのである
話変わりまして…昨日「北見 厳寒の焼き肉まつり」のチケット販売開始日だったんだけど1日で完売したそうな
よかった~、友達にお願いして買ってもらっておいて
健康診断の次に楽しみにしているイベントだもの~
2020年かっちゃん初参戦して「楽し~!毎年来たい~!」となったのにコロのせいで2021年、2022年は中止となった。
2023年こそ開催できますように
さ~!
健康診断前2週間は外食や友達と会うの控えていたけど解放だ~
この記事へのコメント