くぅ。58.4kg 今年のクリスマスケーキはセイコーマートにしたo(^▽^)o

202205ミスターKさんやってきた (3).jpg
2022年5月初め、ミスターKさんと初めてお会いしたときの写真
なぜ突然この写真を引っ張り出したかはのちほど

今日の夜勤帰ってきてからの体重たち。
DSC_7386.JPGDSC_7387.JPGDSC_7388.JPGCENTER_0001_BURST20221213135048047_COVER.JPG
夜食のあともなんだかんだ飲食している夜勤帰り体重だからまあこんなものだと思うけど、やっぱり座りっぱなし事務仕事していると腰がいたたたた…となって湿布貼った
DSC_7385.JPG
湿布や痛み止め使うと体重増えやすい私だけど、なんとか16日の健康診断まで58㎏台保っていてほしいぞ~

大したもの食べていないけど、一応健康診断前ダイエットモードなので食事ログ
DSC_7369.JPG
昨日のお昼は濃い~色のトマトジュースでトマトジューススープ作り…
DSC_7370.JPG
玉ねぎみじん切りと冷凍コーンと生姜みじん切りにクレイジーガーリック少々、片栗粉カレースプーン4杯くらい混ぜたものを焼いた
DSC_7372.JPG
スープも片栗粉でコーン入れて焼いたのも美味しかった
DSC_7374.JPG
おやつは以前買っておいた鹿児島のお菓子「げたんは」
DSC_7375.JPG
黒砂糖味のお菓子で、九州物産展で見つけると絶対買うお気に入り
DSC_7376.JPG
昨日の夜勤の夜食。
DSC_7378.JPG
お見苦しくなっちゃったけどトマトジューススープ美味し
オクラ入りめかぶのパックが2つあるのは賞味期限の関係で
トマトジューススープの左にあるのは、セイコーマートで買ってきた小さなカルボナーラ

今年のクリスマスケーキはセイコーマートの予約した
4号のケーキとアラカルトオードブルとチキンレッグ2本で4,080円(ネット予約だと430円おトクらしい)

今年5月に九州のミスターKさん(またの名を【しんちゃん】ともいう…)が北見市にいらしたとき
202205ミスターKさんやってきた (4).jpg
「ぜひ行ってみたかった!」というのがセイコーマートだった
202205ミスターKさんやってきた (1).jpg
お店の方に許可を得て
「セイコーマートで買い物したぞ~記念写真」撮るくらいのハイテンション

セイコーマートって、現存するコンビニの中でもっとも早く誕生したお店だそうで。
1971年、札幌に1号店ができたんだって。私2才だ。

北海道人にとっては身近過ぎて、何がそんなに嬉しいのか不思議でたずねたところ「スイーツやケーキが美味しいんでしょ?」という答えが。

ん~??そ、そうだったんだ~!

ってことでセコマのクリスマスケーキとオードブルのセットを食べてみたくなったのだった

健康診断前ダイエットモードに切り替わって、12月に入ってからちんたらだけどそれなりに体重減っているのは「主食減らし」「塩分減らし」そして「お湯飲み」強化しているから。
付き合わされている父、味が物足りなさそう~なときもある。
そんな父が「24日はクリスマスっぽいの食べような!」と言って楽しみに指折り日にち数えている。
「俺はこんなに楽しみにしているんだ」アピールするのはいいけど、ほんとに指折るなよ。。。
そんな勢いである

さてと~!夜勤に備え寝ますっ

ああ…バリウムがゆううつになってきた…腰痛でも台にしがみついていられるだろうか!?…いやいや考えるのよそう!
よろしければ本日も💛やる気スイッチぽちっとなプリーズです


健康診断まであと3日!ありがとうございます

この記事へのコメント