58.6kg こうなったら冷えをとことん駆逐♪└( ̄◇ ̄)┐♪「主食置き換え」にこれいかが?

HORIZON_0001_BURST20221209134340352_COVER.JPG
体重減、今週は進撃(というほどじゃないけど言ってみたいお年頃)し続けてきたけど、今日は昨日より300gアップ
DSC_7334.JPG
昨日の体重たち(上)と今日の体重たち(下)を比べてみる。
20221209体重たち.jpg
20221210体重たち.jpg
体重300gアップはまだ取り返せる範疇として、体脂肪率や体年齢いきなりアップしすぎだろう~
腰痛で痛み止め飲んだためと思われるけど、解熱作用もあるから手足がすごく冷えている…痛みだけどうにかしてくれないものかのう~

私のひどい腰痛は、5年前関東から北海道へ引っ越してきて初めての冬から始まった。
いきなり職場の階段普通に上がることができなくなってしまった。
寒さでカラダを縮こませてしまったり、車の雪道運転に緊張したり、寒い時期特有の条件が重なってのことのようだ。
寒い時期は気をつけよう…と思っていたが、翌年暖かい時期なのに寝起きベッドから起き上がれないくらいひどい腰痛になってしまった。
ひどい腰痛になるたび整形外科へ行ってレントゲン撮ったが、今まで特に病的なものは指摘されず湿布と痛み止めを処方されただけ。

寒さのほか、思い当たるのは運動不足。
関東にいたときは移動手段に歩きやバス・電車を使っていたが、北海道北見市に来てからは車移動生活。
関東にいたときと比べると歩いたり階段を使ったりする機会がほとんどなくなったと言っても大げさじゃないくらい。

もともとヤワで筋肉量不足の私…
加齢&北見生活での5年間でさらにヤワさに拍車かかったろうな。

昨日の腰痛はいつもとちょっと違ったし、普通に歩くのが大変でとうとう痛み止めまで飲むほどだったので今日は整形外科行ってきた。
まあまた「様子みましょう」になる可能性高いと思ったけど、最初にメディカルチェックは大事
DSC_7326.JPG
レントゲンの結果は、ヘルニアだのなんだのそういった大きな要素は見つからないとのこと。
背骨の上のほうはまっすぐで問題ないが、下の4番5番が「すべり症」になりかけているような感じと言われた。
あ~…尾てい骨のあたりが痛かったもんな…そうね、その辺の骨ね。
反り腰の影響もあるな…と、自分の骨をしっかり目に焼き付けてきた

本格的に「すべり症」だとその治療となるけど、そこまでいっていないという医師。
「最近、無理なひねりの動きをしませんでしたか?
年齢関係なく、たとえば野球のバッティングとか、ゴルフとか、同じ方向にひねりを加える運動をしている若い人でもなる症状に思えるのですが…」と言われハッとした。

12月16日の健康診断で腹囲70㎝台を目指した私。
腹囲減らすにはひねり運動だろ~と思って、夜勤時の夜食をレンジでチンして待っている間、立った状態で上半身ひねる運動していた。
…といっても12月1日、3日、5~7日の5日間だけで1回につき1分くらいの話。
その結果かどうか真相はわからないけど腹囲は1.5㎝ほど減ったんだけどさ。
DSC_7309.JPG
たったあんな動きだけで腰痛になったのか私~
さすが知床観光ガイドのピエさんに「世界最」と言われたヤワさだな~

「腰を固定するベルト持ってる?持ってるならそれ使って。
あと方向転換するときは腰をひねらないよう、全身でまわってください。
痛みで日常生活に影響あるときは痛み止めを飲んで、強い痛みのときは座薬使って、それで様子見てください。」と言われた。
DSC_7328.JPG
健康診断までの残り1週間は「はりきって運動も取り入れちゃおっかな~」なんてはりきっていた分、しょんぼりしょぼしょぼテンション急降下。
でももともと能天気な私。
3分くらい車暖機している間
「でもさ、病名つくほどじゃなくて良かった!
こうなったら健康診断関係なく腰痛にならない対策をもっと真剣に取り入れていこう!
症状軽いうちに気付きをありがとう!痛みのサインよ!ジリちゃんよ!」と思い直し元気に帰ってきた

ということで、運動取り入れよっかな~というのは今回なしということで、健康診断までのラストスパートはとことん冷えを駆逐する

ささ♪腰痛話はここまで!
食べ物ログにうつりましょ

夜勤休みだった昨日の朝食
DSC_7301.JPG
これ、もっちりもちもちで美味しいよ~、良かったら主食置き換えにお試しくださいませ
DSC_7305.JPG
玉ねぎと生姜みじんぎりにして…(玉ねぎだけでも、普通のネギだけでもオッケー)
CENTER_0001_BURST20221209075721287_COVER.JPG
適当に片栗粉(昨日は大きめの玉ねぎ半分に対しカレースプン2杯くらいかな)とクレイジーガーリック少々(塩コショウ少々でもOK)
DSC_7299.JPG
よーく混ぜて…
形整えながら焼くだけ
DSC_7300.JPG
ひっくり返して形崩れても、また形整えればいい感じ
水使っていないので、加熱された玉ねぎの甘みがじゅわーっとして何もつけなくても美味しいよ~
DSC_7303.JPG

昼食は…スリーエスのあとだったのでお腹すいちゃって一人で「ヴィクトリアステーション」行っちゃった
DSC_7313.JPG
父に「17日まで外食なしね!」なんて約束させたけど…許せ★
腰痛抱えていたら無性に人様が作ったこってりしたもの食べたくなっちゃったんですもの
HORIZON_0001_BURST20221209134340352_COVER.JPG
チーズいっぱいオムライスで美味しかった

ささ、寝よう~

健康診断まで6日!腰痛でも進め進め行け~進撃ぽちっとなしてくださると心臓捧げちゃいますっ


ありがとうございます

この記事へのコメント