60kg 「Family 愛 Land YOU」10月10日まで楽しめるよ~(*>∀<)
昨日は夜勤明けでかっちゃんと合流、父と記念(なんの?)写真撮って
北見からサロマ湖方面へ行くときに通る「道の駅 愛ランド湧別」と隣接する遊園地「ファミリー愛ランドYou」探検に行った



サロマ湖を上から見下ろすロケーション



思わず。
高まる



50代の夜勤明けでも喜びハイテンション~





私もかっちゃんも紋別や雄武、サロマ湖方面へ行くときいつも気になっていた高台の観覧車。
「あの頂点からどんな景色が見えるのだろう??」と気になって仕方なかったけど、私がこの道を通るときは父と一緒。
父を車に残して一人で観覧車だけ乗って車に戻ってきて…なんて流れはつまんないよな…と思ってあきらめていた。
かっちゃんも雄武にゆかりがあり何度も観覧車を見ては同じこと考えていたそうな



二人の休みが合った時…と考えたら13日だねとなったけど、晴れて良かった~





ちなみに今日の北見市は朝から雨っ!今日の最高気温は16度、明日の朝方5度まで下がる予報!寒いよっ

父ちゃんデイサービス出かけたらストーブつけよう



まずは腹ごしらえでしょう!ということで「道の駅 愛ランド湧別」のレストラン「彩湖」



ドリンクバー付の値段



かっちゃんは「ホタテフライ定食」「冷ぶっかけラーメン」私は「ハンバーグ定食」にしたよ




コロ対策なのか、店内広々配置。
あ。心なしかかっちゃんさびしそう。

帰ってきて写真見て「あちゃ~!かっちゃんから分けてもらったのに私何も分けなかった!またやっちまった~!」と一人反省会






ま!細かいコト気にせずお腹もいっぱいになって休憩したし、いざ出陣だよ~



まずは入り口で料金システムをチェック





北見のファミリーランドと同じく入園無料で、乗り物乗りたくなったらチケット単券(1枚100円)買うもよし、お得な回数券や1日「遊具乗り放題券」買うもよし!だった。
乗り物乗らなくてもサロマ湖を眺めながら約2㎞ちょいの散歩道もある



基本月曜休み、営業期間など詳細はサイトをチェックね



平日ですいていたし、とりあえず私達でも乗れそうなものばかりみたいだし…
勇者は「1日遊具乗り放題券」を手に入れた



手首に巻き付いている緑の輪が
乗り放題オッケー勇者(なぜ勇者?)の証さっ



勇者のくせに、観覧車までの坂道で息切れしていたけどね~。
息を整えてから乗ったわ




あ~!もう~!最高!勇者感激





私の写真テクじゃ伝えきれない、サロマ湖ブルーの感動



観覧車から見えていたサイクルモノレールのレール。
乗ったわ~



意外に高い位置で慣れるまでぞわぞわしたけど勇者頑張った!景色良くて心地よかった





飛行機みたいのも乗った!かっちゃんに撃ち落された






1日乗り放題勇者だったので係の方が「なんなら2回分続けて乗るかい?」なんて言ってくれて各乗り物倍倍で楽しめたよ



ゴーカートは北見ファミリーランドより200m長い1周800m



サロマ湖や一般道路走る車も見えて気分高まるっ





マッハゴーゴー、マッハゴーゴー、マッハゴーゴーゴー




初体験だったコレ!
最初思ったように動かせなくて焦ったけど、なんせ乗り放題勇者だから上手になるまで乗りまくったよ~



13時くらいから遊びだして約2時間、たっぷり楽しみました



営業期間は4月29日~10月第2月曜日、約半年しか営業していない愛ランド。
思わずかっちゃんも飛び上がる楽しさ!
来られる方は10月第二月曜日までにぜひぜひ~



この記事へのコメント