58.9kg 私の痩せ方ステップ③自律神経を味方につける( *´艸`)

2006年写真.bmp
この画像は、2006年に書いていたブログのトップ画面に貼っていたもの

左の私は2005年1月35歳で下が130上が170超えの高血圧だったときで63㎏。

太り方にも「質」がある。

2017年4月は70㎏もマークしたけど高血圧ではなかったし、サイズはここまで増えることはなかった。
63㎏だと言っても、仲の良い友達に「隠さないでいいよ。70㎏はあるよね?」って言われる体型だった。

当時はむきになって
「70㎏なんて出産の直前くらいしかなったことないよ!」って反論したけど…そうだよね。
昨日アップしたこの写真と3㎏しか違わないとは自分でも驚く
20100613.JPG
この写真のときは「60㎏あるよ」と言っても「うそ~!」と言われていた。
体重と体型は別物

真ん中の私は2005年夏…多分7月か8月、3月に誕生日迎えているので36歳。
ダイエットしなくちゃ…と3年くらいなるべく食べないで動くようにしていてもなかなか痩せられなかったのに
「高血圧対策しよう!
高血圧にストレスはよくないというからもうダイエットのこと考えるのよそう!」と方針変えたら半年で10㎏落ちた

ダイエット意識していた3年の間、3㎏痩せては5㎏増えを繰り返していたのに半年で10㎏減???
半年で一気に10㎏落ちたあと、カラダが冷えに敏感になり、夏にサラダ食べただけで寒さを感じ鳥肌立つようになった。
どうしよう、サラダは高血圧対策の要だったのに…とブログに書いたら、九州の整体師さんが「サラダを食べた後、お湯を飲んでお腹を温めてあげたらどうだろう?」とアドバイスしてくださりお湯飲む習慣がついた。

その後も1か月に1㎏ペースで落ちていき、2006年1月は46~47㎏に。
2006年写真.bmp
左と右はどちらも正月に北海道帰ってきたときの写真。
2006年1月は9号のパンツスーツ着て女満別空港降り立ったので迎えに来ていた親と妹びっくりしていたよ。

何年振りだよ46㎏台だなんて
痩せて万々歳!というばかりじゃなく、友達やご近所さんからは「顔が老けた」「病気みたいだからもうダイエットやめな」なんて言われるのがいやだった。
正直、何か手遅れな病気になったかも?なんて不安が心のどこかにあったから、2006年1月の帰省では特に家族との再会を心から大切にしちゃったくらいだ
実際は全然問題なく、なぜか生まれつきの便秘も薬なしで出るようになり、高血圧も正常範囲に戻り元気だった。
「もしかしたら手遅れな病気だったりして…」と思ったおかげで平凡な毎日でも目が覚めて動けるだけで感謝だ!大切に楽しく生きよう!という心の姿勢になれて結果オーライだった

で、あとから振り返るとこのときの体重減は「自律神経のなせるワザ」だったと思う

私が意識しておこなったのは高血圧対策と内臓を冷やさない対策だけだった。
・ストレスを徹底排除(すぐイライラする悪い思考癖を「ま、そんなこともあるさ」思考に変えた)
・ゆっくりお風呂に入ったりリラックスしたりする時間をとる
・おかず少しに白米もりもり食べていたけど白米減らす(減らした分、チョコパイ食べていたけど
・肉と野菜をメインに食べる
・レタスとミニトマトと生玉ねぎスライスのサラダに酢8:オリーブオイル2:塩コショウ少々のドレッシングをかけて食べる
・内臓冷やさないためちょこまかお湯飲み
・通年腹巻
・血流良くするため「詰まり」を感じるところをさする
・「コリも良くない!」「ストレッチ大事!」とタイ古式マッサージに通うようになった

最初の20日間で5㎏落ち、半年で10㎏減に到達、2005年12月はふり幅16㎏減にまで到達したのでちょっと怖くなり、2005年夏からたまに白米もりもり食べるように切り替えてみたのだけど体重が増えることはなかった。

この体験があるから「食べる=太る」ではないんだなと思うようになった。
痩せている人が小食でよく動くとは限らない。
小食でよく動くから痩せているとは限らない。

「詰まるから太る」「流せないから増えていく」「なんらかの理由があるから血圧が上がる」そんな感覚

じゃあ「詰まり」や「流し」や「血圧」をコントロールしているのはなんだ?と考えたら「自律神経」なんだろうなと。
まあ素人発想なので合っているかどうかはわからないけど、私は「自律神経、ありがとう~!!」と感謝することにした

う~。
もう少し自律神経について書きたいんだけど今日は時間がなくなってしまった。
でも、全部書こうとするとすごく長くなるので自律神経についてはネットの情報あれこれ探検してほしい。

たとえばこんなページはいかがでしょう?

で、私の痩せ方ステップ③としてあげるのは
「自律神経を味方につけよう」ということ
食べなきゃ痩せる、それはわかっている。
でも自律神経を敵にまわしたらえらいことになる。
高血圧や便秘を解消してくれたのは間違いなく自律神経。
同じ60㎏台でも体型に変化をだしたのも自律神経。
調べれば調べるほど「自律神経、最強やな~!」と感動した
だから自律神経に「ジリちゃん」って呼び名つけて感謝し仲良くしているつもりの私

具体的な仲良くするための日常意識は…

本能を敵にまわさない。(食欲含む)
空腹感を楽しむことはしても空腹感と戦ったりしない。
日常に散りばめられている「感謝」や「喜び」を見落とさない。
極力口角を上げておく。(イラっときても口角あげて口に手をそえると意外におさまる)
肩コリ・腰痛対策をする。
内臓冷やさない。
十分な水分、十分な体温、十分な睡眠とるようにする。
単なるちょっとした願望で痩せようとするのではなく「健康になりたい」とか「少しでも長く自分の足で歩けるおばあちゃんになりたい」とか、自律神経が「よっしゃ!それなら協力しよう!」と思ってくれるような動機を明確にする。

そんな感じ。
これで自律神経と仲良くなれているのか、そもそも自律神経と仲良くなるなんてこと真実かどうかはわからないけど、そう思うことでカラダが反応してくれているようだからそれでいい
自律神経が乱れていると体重増加することがある、何をやっても痩せないことがあるという真実はあるようだからそれでいい

ではでは夜勤行ってきます~

私の痩せ方ステップ④、関心ある方いらっしゃるかなあ??
もういらないよ~??

「一応聞いておいてやるよ~♪」ぽちっとなしてくださると嬉しいですっ


ありがとうございます

この記事へのコメント