60kg 北見カーリングカスタ、こんな食べ方があったのか~(*>∀<)
昨日「屋上で花火を見よう!」チケットを買いに「コミュニティプラザ パラボ」(北海道北見市大通西2丁目1)へ行って、同じく地下フロアにある「北見カーリングカスタ」売り場も寄った



おやきもあるし、カーリングカスタもいろんな味があるからどれをどのくらい買おうか悩んだ





悩んでいる私に店主さんが「冷凍すれば1か月以上でも問題ないし、食べたいときにすぐ食べられますよ。」とアドバイスくださった。
説明の紙を見て思わず「え?冷凍のまま食べるなんてできるの???」と言ったら「1つ味見してみてください♪」と言って、アルコール消毒した私の手に北見カーリングカスタをひとつ握らせてくれた。
少しお話して2分くらいたったかな?って頃「食べてみてください」とおっしゃるので食べてみたら
あら。美味しい





ほお~!こんな食べ方もあったのか~



ときどき菓子パンを食べたがる父。
冷凍しておけば食べたいときに出して自然解凍で手軽に食べられるし、食べる量も調整しやすい



ってことで買ってきたよ~



この商品については「さとふる」の説明がわかりやすいと思うので参考にどうぞ



で、さくらんぼも買ってきてストックしてあった期間限定の爽(アイス)スタンバイ



父は爽大好きでたまにはいいかと一緒に食べるけど、あっという間に自分の分を食べてしまって物足りなさそうな顔をする。。。アイスばかりたくさん食べると水分摂り過ぎが心配。
でもこの食べ方なら大きめスプーンで2回すくった分だけで大満足していたわ



買って帰ってきてからすぐ冷凍庫に入れて昼ご飯後までの間だけ冷やしていたから「アイスケーキ」と言えるほど冷えていなかったけど、美味しいひんやりスイーツになった



これなら父も食べたいとき食べたい数調整して簡単に食べられる、ばんざーい



3月、父が退院してきてから気合入れて水分制限、体重制限、減塩ってしてきた。
だけどそれで食事のときの父の笑顔が減ってしまった。
以前だったら美味しいもの食べる前に「写真撮ってくれ」ポーズしていたけど、今は「早く食べないと取り上げられる!」というかのようにあわてて食べる感じで「写真撮ってくれ♪」という余裕がない。
食べようとしたものを取り上げるなんてことしたことないけど、水分制限・体重制限・減塩!って私が気合入れすぎて食べることに罪悪感もつようになったのかも。。。
食べたあとににっかり笑って「うまかった、うまかった!」と言う。
食べたあとだからようやく安心して余裕かますのだろう。
水分制限・体重制限・減塩生活の影響と父の笑顔を天秤にかけモヤモヤした期間を経て、美味しく食べて笑って過ごしてもらった方がいい!と考え方を変えることにした。
なかなか難しいよね、気持ちの切り替え。
単に体重落としたいという願望だけならいいんだけど命かかってくるとね。
でもでも。
笑顔なくして数年長生きするより、たとえ数年寿命縮もうと笑顔で過ごせるほうが大事な気がしてきたんだ。
意外にスイーツ男子な父。
美味しそうなもの手にして「写真撮ってくれ!」というの早く復活するといいな



美味しいスイーツ作ってくださっている皆さまに感謝です。
カーリングおやき、かぼちゃが一番人気とのことです



この記事へのコメント