体重はすんごいことになっています 「彩(いろどり)」父初(^-^*)/
夜勤から帰ってきたら父が「今日、なんか食べに行こっか♪」と言いだした

およ。
いつもなら勝手に行先決めているのに、今日は「なんか食べに行くか」と私にも選ばせてくれるのか



じゃあ…「天ぷら食べたいな。」と言ってみた。
父は「天ぷら!うまそうだな!どこで食べられるのかわからないけど行先まかせていいのか?」と言う。
おお~、いつもと違うお店行ってもいいよ姿勢、歩み寄り、いいねいいね



ということで、去年末ななんが紹介してくれたお店「季節の台所 彩(いろどり)」(北海道北見市光葉町26)へ



父、入り口の階段大丈夫かな~…と思っていたけど、ヴィクトリアステーションの階段あがれるようになったくらいだから大丈夫♪と確信あった



彩のサイトやSNSを見てみると…極力地産地消、極力手造り、カラダに優しい料理をポリシーにしている雰囲気



ななんは「減塩生活始めたお父さんの外食候補にここのセイロ蒸しとかいいんじゃないかな~と思って♪」とここを紹介してくれたのだった。

ななんとかっちゃんとここへ来たのは2021年12月17日。
雪がとけたら…なんて思っていたけど、やっと父ちゃん連れてこれたよ



ななん、かっちゃんと来た時と同じ「彩弁当」1,500円を二人で頼んだ。
前回、座りっぱなしの講習会のあとだったからご飯普通盛りにしたけど…

今回大盛り頼んだら想像以上に大盛りだった





カフェっぽい雰囲気だから大盛りにしても12月と同じ器にこんもり盛ってくれる程度と思っていたのに「ザ!食堂!」みたいなどんぶりで出てきたよ





私はこれくらい食べるけど「失敗した~!」と思ったのは、父も大盛りにしちゃったこと!
彩では、メインメニューオーダーするともれなく「おばんざいバイキング」がセットでついてくる。
父ったらメイン料理来る前に、おばんざいを「うまい!うまい!」と言ってすごい勢いで食べてしまっていたのだ

二人で分けて食べる予定だったのに…
当然メインメニューとご飯がきたときは「俺、こんなにご飯入らない
」となって、私がどんぶりご飯ほぼ2膳食べることになってしまっただ~




ご飯は少ししか食べなかったけど、二人で分けて食べるはずのおばんざいもメインメニューのおかずも父は「うまい!うまい!」と言って全部食べ、食後のコーヒーを運んでくれたお店の方に「美味しかった、ありがとう
」とお礼を言っていた。

ほお。初めてのお店のスタッフさんに父が話かけるなんて本気で美味しかったんだろうな



良かった良かった



夜勤4連勤後で今日は休み!
私もお腹いっぱい幸せいっぱい!
スイマーがすい~すい~泳いできました…



ということでこれからたっぷり寝ます~



季節の台所 彩のメニューが気になった方はホームページでチェックしてね



私も父も外食のときけっこう水を飲むんだけど、私は少し、父はまったく飲まないで終わった。
そういう優しい味付けなのかな~っ、だけど美味しい!って思ったよ



よろしければ「たっぷり充電したら食べた分動けよ~♪」やる気スイッチぽちっとなプリーズです



この記事へのコメント
身体に良さそうっていうか身体が喜びそうなご飯だ~
品数も多くて楽しくなっちゃいますね♪
ご飯大盛すごい!!
お父さん、気のせい?? 顔がふっくらして凄く顔色がいい!
そして表情も凄く良い感じです(´▽`*)
ヤバい・・ また北見で食べてみたい場所が増えました~
おばんざいバイキング、色合いは地味だけど「おお!」って新鮮な味つけ♪
あ~、ここはぜひともピカちゅうさん連れて行きたいわ💛
入院する前の父はご飯(米)食べる量が減っていたけど、退院して酸素補給生活になったからか喰らうどで私にご飯半分よこさないでも食べられるようになったんです。
前は食べているうちに酸欠になって気持ち悪くなっていたようですわ。
ということで食欲モリモリ。
体重制限が難しいです(o ̄∇ ̄)o