60.7kg 新潟旅行の想い出よみがえる「カフェオレ柿チョコ」(*^▽^*)

DSC_1667.JPG

毎月1回ペースで、日本のどこかのお菓子をお取り寄せしている知人がいる。
今月は「浪花屋製菓」(新潟県長岡市摂田屋町2680番地)の「柿チョコセット」で、よかったらどうぞ~と分けてくれた

パッケージは初めて見るけど
「おおおお~!!こ、これは思い出の美味しかった味!!」と感激したのがカフェオレ柿チョコ


2014年10月6日、まだ千葉市に住んでいた私は新宿発で新潟をめぐる1泊2日のバスツアーに参加、その旅で
「なにこれ美味しいと感動したのが「カフェオレ柿チョコ」だった

NCM_0801.jpg

普通のチョコ、ホワイトチョコ、イチゴチョコ、カフェオレチョコ、抹茶チョコもあったかな?
いろいろなチョコのコーティング味見したけど、私はカフェオレチョコ味が一番美味しいと思った
カフェオレチョコと柿ピーのコラボレーションが絶妙

人それぞれ好み違うけど、バスツアーから帰ってきてお取り寄せしたくらい私にはヒットだったよ

私ったらカフェオレチョコ柿ピーの美味しさ以外思い出せなかったので過去ブログ読み返して思い出たどった

新宿出発してお昼ご飯に「レストハウス越後」(新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢1022-1)へ
「湯沢錦鯉ランド」という施設の一部ってことになるのかな?
↑ホームページ確認したら、今は団体受け付けていないみたい。。。早く日常戻ってこ~い!

「こ~い」といえば昼食後に同じ場所で「激しく食欲旺盛アピールする錦鯉」を見て活力アップしてきたよ

レストハウス越後の鯉.jpg

錦鯉の発祥は新潟県の小千谷市、長岡市

新潟県のホームページに「錦鯉」のページがあり、そこ読んで鯉の寿命におどろいたわ~
通常では20~30年前後ですが、
環境が良ければ100年以上も生存するものもいるといわれています。」
100年ってすごい~

鯉とは違ってお上品に可愛い金魚もいた
レストハウス越後の金魚.jpg

昼食のあとバスは新潟県南魚沼市塩沢へ…
食べ歩き券付き案内図をもらって牧之通り散策

2014新潟旅.jpg

せっかくだから食べ歩き券ついているところ全部まわったけど、関心もりもりだったのが「アオキ菓子店」
薄荷(ハッカ)を名物にしているの北見市くらいだろうと思っていたけど、なんとこちらの主力商品が「はっか糖」というお菓子だったんですもの~

江戸時代から受け継がれているお菓子のようです
もう「薄荷」というだけでいきなり親近感だったよ

このあとも旅は続いたけど、思い出にひたってニマニマしていたら仕事行く支度しなくちゃ時間がせまってきた

とりあえず日常に埋もれてしまっていた記憶が美味しいと思った食べ物でよみがえることがある。
旅に限らず、あの時食べた母さんの〇〇美味しかったな~とか…スイッチになる。
食べ物の役割は偉大だ~ってことで

今日の体重たち。
DSC_1669.JPGCENTER_0001_BURST20220423092255300_COVER.JPGDSC_1671.JPGCENTER_0001_BURST20220423092300420_COVER.JPG

また明日~

よろしければ「美味しいもの万歳っ」ぽちっとなプリーズです


いつもやる気スイッチぽちっとな、ありがとうございます

この記事へのコメント